はじめまして、助産師の黄 浩子(こう ひろこ)です。
3月の出産に向けて、2月から産休に入ることになります。
すでに産休に入った同じ職場の助産師の松田さんと写真を撮りました。私服が松田助産師で、白衣を着ている方が私です。
助産師になって9年目、今までいろんな患者さんの妊娠、出産に携わってきましたが、自分のこととなると違った楽しみや不安があるものですね。
教科書的には理解していても、いざ自分の体で経験してみると想像以上のものでした。
妊娠初期のつわりや便秘、眠気で仕事や家事が手につかないこともありました。
20週になり、はっきり胎動を感じ始めてからはそのような症状は落ち着きましたが、次は
腰痛やむくみなどのマイナートラブルに悩み、体重コントロールの難しさは今も引き続き痛感しています…。
育休復帰後は、今までとは違った視点で患者さんに寄り添えそうです。
よく友人に「職場で産むのは恥ずかしくない?気を遣わない?」と聞かれますが、その逆でとても心強いです。今は産休に入る方が寂しいくらいです(笑)。
当院のスタッフには先輩ママが多く、保育士経験のあるスタッフもいるのでいろんなアドバイスや出産、育児経験談を聞くことができるし、先生方もとても丁寧に診てくださるので安心です。産休を迎える日まで無事働くことが出来たのも先輩方の支えのお陰だと感謝しています。やはり、気持ちが不安定になりやすい妊娠期間にそばで話を聞いてくれて支えてくれる人がいるのはとても大切なことなんですね。
妊娠中のみなさんも、無理をせず身近な人に相談してみてください。
また、当院に通院中の方はどんなことでも遠慮なくスタッフにご相談くださいね。
残りの妊娠生活を楽しみつつ、皆さんに無事出産報告ができるようにがんばります!
